日能研では、2週間毎の土曜日に育成テストがあります。2週間の学習確認テストです。ただ、その結果が日々のクラスでの席順(前から成績良い順)が決まり、数か月に1度のクラス替え(Z,M,Aクラスなどのレベル分け)の判断材料となります。なお、クラス替えは、何回かの育成テストと2か月に1回の公開テストの結果で判断されます。土曜日にテストで月曜日に結果が分かります。これが2週間毎、約3年間続くと思うと親もドキドキします。寿命が縮まりそうですww。育成テストは、クラスによって一部問題が違うので、共通問題結果(基本集計)とクラス毎の結果(受験種別集計)に10段階で評価されます。
<第1回育成テスト結果>
・基本集計(得点/平均点/評価)
4教科 287/262.1/6
国語 84/67.2/7
算数 60/50.2/7
社会 75/73.9/6
理科 68/69.2/6
・受験別集計(得点/平均点/評価)
4教科 372/303.9/8
国語 124/90.2/9
算数 105/82.3/8
社会 75/68.2/7
理科 68/62.1/6
初めてのテストでした。まぁこんなものかと。この成績だとAクラスの前から2番目の席でした。正直、目指している志望校には程遠いですが、あと3年コツコツ頑張ります。今のところは喜んで塾に行っているので、しっかり勉強してもらって次に期待です。